資格LEC
LEADING EDUCATION COMPANY
中級者向け
WordExpert講座
Wordは「Specialist」と「Expert」の2つのレベルに分かれています。
Expertレベルは、文書とテンプレートの管理や文書に制限をかけたり、高度な編集や書式設定、索引や参考資料の作成や管理をする方法を学習します。さらに、一連の操作を自動化できるマクロなど高度な機能を学習できるので、資格取得はもちろん、Wordをさらに活用したいという方にもおすすめの講座です。本講座では、これらの出題範囲を試験内容に沿いながら、試験での注意点や実務での活用方法などもしっかり解説します。
-
Wordの基本操作
-
新規文書の作成
-
文書の編集
-
表の作成と編集
-
グラフィックスの利用
-
文書とはがきの印刷
-
総合問題
中級者向け
ExcelExpert講座
Excelは「Specialist」と「Expert」の2つのレベルに分かれています。
Expertレベルでは、ピボットテーブルや複合グラフ、What-if分析などを利用したデータ分析、条件付き書式や入力規則、表示形式のユーザー設定、複雑な関数、マクロの作成・編集など高度な機能を中心に理解度・スキルを計ります。講座では、出題範囲に沿いながら、実務でもしっかり活用できるよう「どうしてその機能・操作なのか」という「なぜ?」の部分を試験の注意点と合わせて丁寧に解説しています。実務でどう活かすかを学習できるのも「パソコン教室わかるとできる」ならではの内容です!
-
Excelの基本操作
-
表の作成
-
四則演算と関数
-
表の編集
-
グラフ
-
データベース
-
総合問題
初心者者向け
Illustrator講座
イラストレーターの使い方を学んでオリジナルなフライヤーや、ロゴなどをご自身で作れるようになりませんか?会社やお店のチラシやフライヤーをお考えの方におすすです。名刺をデザインする上でも必要なツールです。
また、趣味でイラストを描きたい!という方にもオススメです!
オンライン授業なので、まとまった時間でスクールに通うことが難しい方に最適です。
初めて触れる方のために、基本操作から学習します。
中級者も意外に便利な機能を知らないことも多いので、きっと収穫があるはずです。
基本図形を組み合わせたイラスト描画、さらに文字を組み合わせて簡単なチラシやWebバナーを作成します。
1.基本設定
2.図形を描いてみる
3.文字入力
4.線や塗りのアレンジ
5.図形のアレンジ
6.文字のアレンジ
7.納品データの作成